必携!学生のための英語プレゼンテーション例文

必ず使う基本表現 Page1

INDEX

1. 自己紹介 self-introduction

みなさんこんにちは、私の名前はKageto です。私は国際交流を担当しています。
Hello, everyone. My name is Kageto. I am in charge of international collaborative affairs.
みなさんこんにちは、私の名前はYoshida です。私は英語教育を担当しています。
Hello, everyone. My name is Yoshida. I am in charge of English-language education.
みなさんこんにちは、私の名前はOhkubo です。私はマーケティングを担当しています。
Hello, everyone. My name is Ohkubo. I am in charge of marketing research.
みなさんこんにちは、私の名前はSato です。私はシステムを担当しています。
Hello, everyone. My name is Sato. I am in charge of information systems.

PAGE UP

2. 自己紹介 self-introduction

私は日本福祉大学の2年生です。国際福祉開発学部で、英語コミュニケーションを専攻しています。
I am a second-year student at Nihon Fukushi University. I am in [belong to] the faculty of International Welfare Development and I specialize in English communication.
私は日本福祉大学の2年生です。福祉は英語ではWelfareの意味です。大学の学問はwelfareをキーワードにしています。
I am a second-year student here at Nihon Fukushi University. Fukushi means “Welfare” in English. The key word of learning is welfare.

PAGE UP

3. 概要の説明 explanation of an outline

私たちはプレゼンテーションを3つに分けます。最初は英語の必要性、2つめは英語の教材、3つ目は英語で広がる世界です。
We would like to talk about three things. Firstly, the need for English; secondly, English teaching materials; thirdly, developing our potential through English.
私たちはプレゼンテーションを3つに分けます。最初は小学校、次は中学校、最後に高校です。
We would like to present three things. First of all, an elementary school; next, a junior high school; and finally, a senior high school.
私たちはプレゼンテーションを3つに分けます。まず、構成、次にファイル作成、最後に話し方です。
We would like to talk about three things. Number one, an outline; number two, file design; number three, delivery.
私たちはプレゼンテーションを3つに分けます。明治時代、昭和時代まで、そして平成です。
We would like to present three things. To begin with, the Meiji Period; in the second place, the Showa Period; later on, the Heisei Period.

PAGE UP

4. アウトライン an outline

これが私たちのプレゼンテーションアウトラインです。最初は英語の必要性、2つめは英語の教材、3つ目は英語が広げる世界です。
This is a brief outline of our presentation. Firstly, the need for English; secondly, English teaching materials; thirdly, to develop our potential through English.
これが私たちのプレゼンテーションアウトラインです。最初は小学校、次は中学校、最後に高校です。
This is a brief outline of our presentation. First of all, an elementary school; next, a junior high school; and finally, a senior high school.
これが私たちのプレゼンテーションアウトラインです。まず、構成、次にファイル、最後に話し方です。
This is a brief outline of our presentation. Number one, an outline; number two, file design; number three, delivery.
これが私たちのプレゼンテーションアウトラインです。明治時代、昭和時代まで、そして平成です。
This is a brief outline of our presentation. To begin with, the Meiji Period ; in the second place, the Showa Period ; later on, the Heisei Period.

PAGE UP

5. トランジション transitions

まず最初に我々の大学生活について話したいと思います。
First of all, let me talk about our college life.
まず最初に我々の英語教育について話したいとおもいます。
First of all, let me talk about our English education.
まず最初に、我々のネットワーク環境について話したいと思います。
First of all, let me talk about our network environment.
まず最初に、我々のアルバイトについて話したいと思います。
First of all, let me talk about our part-time jobs.

PAGE UP

6. トランジション2 transitions 2

これまで、大学生活について話してきたので、次に英語教育について話したいと思います。
Up to here, we have spoken about our college life. Now let me move on to English education.
これまで、学生数について話してきたので、アンケート結果について話したいと思います。
Up to here, we have spoken about the number of students. Now let me move on to the results of the questionnaire.
これまで、必要性について話して来たので、次に具体的な例について話したいと思います。
Up to here, we have spoken about needs. Now let me move on to specific examples.
<
これまで、学生の生活について話してきたので、次に学費について話したいと思います。
Up to here, we have spoken about our college life. Now let me move on to school fees.

PAGE UP

7. トランジション3 transitions 3

次のトピックに移りましょう。
Now, I’d like to move on to the next topic.
次の図に移りましょう。
Now, I’d like to move on to the next chart.
<
次の表に移りましょう。
Now, I’d like to move on to the next table.
次の課題に移りましょう。
Now, I’d like to move on to the next subject.

PAGE UP